生活

月の雁切手の価値や買取価格

月の雁切手は1949年(昭和24年)に切手趣味週間から発行されたプレミアム切手です。
切手に描かれて図案は天保3年頃の安藤広重という浮世絵師の作品です。

1949年の日本は切手集取ブームが起きており、月の雁切手も信じられない価格で取引をされていました。戦後の切手でも圧倒的な人気を誇る月の雁切手は今なお高額な値段がつくプレミア中のプレミア切手です。

そんな月の雁切手についてや買取してもらえる相場や高額で値段で売る方法を紹介していきます。

月の雁切手の価値と価格、買取をしてもらえる相場

月の雁切手は1枚のバラでも5000円~8000円の価値は付く非常に高額な切手です。シートで状態も良いのあれば30,000円以上の価値がつきます。

お持ちであれば、汚れや日焼けがあると一気に価値が下がるので、専用の切手ケースに保管するなどして丁寧な扱いをこころがけましょう。

切手趣味週間シリーズから発行された切手でも「見返り美人」と「月の雁切手」は人気でコレクターの間ではとても有名です。

月の雁切手がなぜこれだけ高い価値があるのか?

月の雁切手がなぜ他のシリーズの切手と違って高い値打ちがついているのかといいますと、発行部数が200万部と少なく、希少価値が高いです。あと、切手のサイズが「縦67mm」「横30mm」と大型なことから、海外の切手コレクターでも話題になりとても人気があったのも価値をあげる要因です。

発行当時は切手ブームもあり、20,000円で取引されていました。当時の大卒の公務員の給料が4223円だったことから月の雁切手に異常な価値があったことが分かります。

月の雁切手の復刻版の価値はあるのか?

月の雁切手は1996年に「郵便切手の歩みシリーズ」から第6段目として発行されました。こちらの復刻版の価値ですが、残念ながら発行部数が多く、比較的新しい切手なので額面(80円)ほどの価値しかありません。

複数お持ちの場合は額面以上は売れる可能性はあるでしょう。高額で買取の実績のバイセルに依頼してみると良いと思います。

月の雁切手について

月の雁切手は、1949年に発売された切手趣味週間シリーズの第3段に発行されました。図案の作者は浮世絵師の歌川広重。発行部数は200万部です。

前年に発行された「見返り美人」の切手のサイズが大きく、好評だったため、月の雁切手も大型のサイズになったといわれています。

人気が止まらず、1996年に復刻版として当時の切手を忠実に再現をした単色のバージョンとカラー印刷バージョンも発行されました。

図柄に3羽の雁が舞い降りる姿が描かれています。浮世絵は海外のコレクターからの人気も高くサイズが大きい月の雁切手は国外でも大変話題があり人気高いです。また、戦後のシリーズ切手の王者とも呼ばれています。

月の雁は版画で美術館でみることができます。切手ではトリミングされていますが、左上に「こむな夜が又も有うか月に雁」という句が書き込まれています。

-生活

© 2024 Cupeee Powered by AFFINGER5